公益社団法人東京都品川歯科医師会
Tokyo Shinagawa Dental Association
品川区西五反田6丁目25番地12号
品川歯科医師会館
03-3492-2535

令和4年度4・5歳児歯科相談とフッ化物塗布

 今年は3年ぶりに6月の歯の衛生週間に合わせて「4・5歳児歯科相談とフッ化物塗布事業」を令和4年6月18日(土)に開催致しました。例年では品川区総合区民会館「きゅりあん」にて実施致しておりましたが、今年は諸事情により使用できなかった為、品川保健センターの2・3階を使用しての開催となりました。

 コロナ禍の影響で久々のイベントということもあった為か、大変大勢の区民の方々が来場され、大盛況のうちに本事業は終了となりました。

 これもひとえにご参加頂いた全ての方々のご協力の賜で有り、この場を借りまして深く御礼申し上げたいと思います。

 来年はまた、「きゅりあん」に戻りましての開催を予定しております。次回も今年同様、品川歯科医師会一丸となって品川区民の健康増進の一助となるべく努力していきたいと思います。

令和3年、新東京歯科衛生士学校の学生さん達のご協力により、リーフレットを作成していただきました。リーフレットは無料券と共に園児たちに配布されました。 下記よりダウンロード、閲覧可能ですので、是非ご覧になってみて下さい。

9016・8020顕彰式

令和5年度8020、9016達成者顕彰式

 待ちに待った今年、4年ぶりの顕彰式開催となりました。
 朝から晴天に恵まれ、令和5年(2023年)10月17日(火)13時、品川区役所中小企業センター3階レクリエーションホールには、多くの達成者の皆様が来場されました。
 この式典は、品川区の後援で、品川・荏原の両歯科医師会が隔年当番制で開催されており、今年は品川歯科医師会主催での開催です。昼前から公衆衛生委員達も駆けつけ来場者受付から会場内の椅子への誘導まで行いました。来場者皆さん大変お元気で、楽しそうなご様子で、この方達の為に顕彰式は必要な式典だと感銘を受けた次第です。
 開会に先立ち、品川歯科医師会 河森一賢専務理事の司会進行のもと、古川潤一郎副会長より開会宣言、その後、品川歯科医師会 小野寺哲夫会長、荏原歯科医師会 和栗範幸会長から式辞があり、いよいよ式典の開始です。
 品川、荏原各地区の達成者が、お一人お一人紹介され、壇上に代表者が登壇し、賞状と記念品が贈呈されました。その後、森澤恭子品川区長より祝辞を頂戴したあと、達成者代表者が
 謝辞を述べ、閉会の辞を荏原歯科医師会 小越美智子副会長が宣告し、滞りなく式典が終了しました。来年も再来年も、この事業がずっと続きますように願うばかりです。
 結びに、森澤恭子品川区長並びに、品川区健康推進部 阿部部長(品川区保健所長兼務)、各保健センター歯科衛生士の皆様に厚く御礼申し上げます。
  • ■ 日 時;令和元年10 月17 日(木)
  • ■ 9016,8020達成者数一覧
達成者人数 321人
9016達成 55人(顕彰 37人)
8020達成 266人(顕彰152人)
式典参加人数
品川歯科医師会
9016達成 7人 8020達成 37人
荏原歯科医師会
9016達成 3人 8020達成 34人

シルバー成年式

 令和元年9 月7 日(土)午後1 時より、「品川区シルバー成年式」が品川区総合区民会館「きゅりあん」にて開催されました。今年で27 年目になるシルバー成年式は、70 歳(古希)を迎えられる品川区民の皆様をお招きし、「生涯元気!いつまでも、このまちで」をテーマに、健康づくり、地域での仲間づくりや社会参加を支援するお祝い記念行事です。品川区の依頼により、今年度は荏原歯科医師会の主幹のもと、「お口いきいきコーナー」を開設し運営しました。
 イベントホールでは、「記念写真撮影コーナー」「防ごう寝たきり!伸ばそう生活体力!コーナー」「品川の味の名店街」「高齢者クラブ活動PR コーナー」「地域の支え“ 愛”」「働くことで生きがい・健康・社会貢献」「うんどう教室体験コーナー」「お口いきいきコーナー」など、多数のブースが開設されています。記念式典終了後の14 時30 分、イベントホール開場と同時に大勢の参加者がホールになだれ込み、あっという間に会場は満員となりました。
 我々、荏原・品川両歯科医師会開設の「お口いきいきコーナー」では、今年で8 年目となる日本歯科大学生命歯学部歯科補綴学第1 講座 志賀博教授と医局員の先生方による「グミゼリーによる咀嚼能力機能検査」「咬合力、握力検査」、また荏原歯科医師会の先生方による「歯科相談」が行われました。「咀嚼能力検査」や「咬合力検査」は、かかりつけ歯科医院でもなかなか行わない検査のためか、とても興味津々で検査を受けていたのが印象的でした。「握力検査」では、「わたしはこんなもんじゃない!」と何度も歯を食いしばって握りしめていたのが微笑ましい光景でした。今年も14 時30 分から15 時45 分までという限られた時間での検査でしたが、37 名の検査・解説を行うことが出来ました。これもひとえに志賀博教授、および医局員の先生方のご協力のおかげと深謝申し上げます。
 来年は品川歯科医師会が主幹となります。「お口いきいきコーナー」のブラッシュアップを図り、品川区民の健康増進の一助となるべく努力していきたいと思います。
  • ■ 総来場者: 630名
  • ■ 相談者等: グミゼリーによる咀嚼能力機能検査+咬合力検査・握力検査:35 名 / グミゼリー咀嚼率検査:2名
  • ■ 主  催: 品川区
  • ■ 協賛業者: 相田化学工業(株)、アサヒプリテック社、グラクソ・スミスクライン株式会社
  • ■ 出席者
  • 日本歯科大学生命歯学部歯科補綴学第1 講座 志賀博教授、医局員5 名
  • 荏原歯科医師会
  • 鈴木治仁会長、右田大三彦副会長、和栗範幸専務理事、中村礼二公衆衛生担当理事、星野睦代成人保健部会委員長、埜口潮人委員、柿﨑真一委員、成川昌隆委員
  • 品川歯科医師会
  • 服部秀彦会長、河森一賢専務理事、鈴木政徳公衆衛生担当理事
  • 荏原保健センター:北村美樹歯科衛生士
  • 大井保健センター:友枝佐与歯科衛生士
  • 品川保健センター:河上清香歯科衛生士

歯とお口の健康作り教室

生活習慣病(主に糖尿病)と歯周病予防について 〜健考・健口・健康〜

歯とお口の健康づくり教室
 平成20年2月7日(木)午後1時30分より大井保健相談所において上記の演題にて講演を行いました。 内容は

  • ①生活習慣病とは?
  • ②歯周病とはどんな病気か!
  • ③正しい歯磨きの仕方、ハブラシ指導、舌体操(実習)
  • ④全身と歯周病との関係
  • ⑤生活習慣と歯周病の関係
  • ⑥口腔乾燥症について
  • ⑦顎関節症について
  • ⑧タバコの有害性について(動画を用いて説明)でした。

 当初、講演時間は1時間程度ということでしたが、ついつい熱が入り15分ほどオーバーしてしまいました。また、講演に引き続き管理栄養士による"よく噛める食事の講義と試食会"などもあり、受講した区民の皆様方も和気藹々、楽しく健康学習を行っておりました。 これからもこのような健康学習を通して品川区民の健康増進に寄与していきたいと感じた次第です。 なお、参加者は28名でした。

無料健診いろいろ

(公社)東京都品川歯科医師会では品川区民の皆様の「歯とお口の健康」ひいては「全身の健康」を維持増進するために、品川区と協力してさまざまな健診を無料で行っております。詳しくは下記をクリックしてご覧下さい。

図画ポスターコンクール

 品川歯科医師会・品川学校歯科医会では毎年夏に「歯の作文」「図画ポスターコンクール」の作品を品川区の各小中学校から募集しており、毎年多数の小中学校からは力作が寄せられます。優秀作品は東京都のコンクールへ送られ、今までも優秀な成績を収めております。平成16年度も夏休み前には各学校へ応募依頼をする予定です。たくさんの応募をお待ちしております。

学校歯科医会のページ