【2023年最新版】最強のマウスウォッシュおすすめ12選!!

「最近なんだか口臭が気になる」
「外食後、急に人と合わないといけなくなった」 

そんな時におすすめなのがマウスウォッシュです。

マウスウォッシュは使って口をゆすぐだけで口臭ケアを行う事ができる、とても便利な商品です。
また、虫歯や歯周病の予防やホワイトニング効果のある商品も販売されています。

歯磨きだけでなく、もっとしっかり口内を清潔に保ちたい!という方にもマウスウォッシュはおすすめです。

しかし、一言でマウスウォッシュと言ってもたくさんの商品があり、どれを購入すればよいのかわからないですよね。

当記事では、そんなお悩みに答えるべく、最強のマウスウォッシュのおすすめ12選をご紹介します。

ぜひ参考にしてみてください。

 

商品名 容量 おすすめ度 こんな人におすすめ 公式サイトはこちら
 ブレスマイルウォッシュのロゴ公式サイト osusume

 ブレスマイルウォッシュ

初回980円(税込)

270ml ★★★★★ osusume手軽に持ち運び可能!低刺激でミントフレーバーのマウスウォッシュが欲しい方に 公式サイト
デイリーワンのロゴ公式サイト デイリーワン

初回購入500円(税込)
パウチ15本付

240ml ★★★★☆

どこでも使える!刺激も弱いのでマウスウォッシュが初めての方に

公式サイト
nosh(ノッシュ)のロゴ公式サイト nosh(ノッシュ)

1,980円(税込)

240ml ★★★☆☆ 歯科医も注目!口臭や口内トラブルが気になる方に 公式サイト
SHEERD(シアード)のロゴ

公式サイト

SHEERD(シアード)

初回100円(税込)

maru

270ml ★★★☆☆ 医療メーカーが開発!隙間時間で綺麗なお口を目指したい方に 公式サイト
目次

マウスウォッシュの効果はどんなもの?

マウスウォッシュの効果とは?

マウスウォッシュを「口をゆすぐことで口内をスッキリ爽やかにしてくれるもの」として利用している方も多いのでは無いでしょうか?

しかし、マウスウォッシュの効果はそれだけではありません!

近年、口内トラブルの様々な予防やホワイトニング効果を期待できる商品も販売されています。

ここでは、マウスウォッシュの効果についてご紹介します。

①口臭予防

口臭の大半は【口の中の細菌】が原因と言われています。

歯石や舌苔、唾液などに含まれる細菌が、食事後の食べかすなどを分解することで口臭は発生します。

そのため、口臭を予防するには、食後の歯磨きとマウスウォッシュの利用がおすすめです。

歯磨きを行うことで、口内の汚れを落とすことは可能ですが、口内に存在する細菌は時間とともに増殖します。

さらに、歯磨きだけでは落とせない箇所に汚れが溜まってしまうこともあります。

歯磨きにプラスしてにマウスウォッシュを利用することで、口内の隅々まで汚れを落とすことが可能になります。

また、マウスウォッシュは殺菌効果が長時間持続するように作られているため、外出などで長時間歯を磨くことができない場合でもお口の中を清潔に保てます。

②虫歯・歯周病予防

一度虫歯や歯周病になってしまうと歯医者で治療が必要になります。

そうならないように、毎日のセルフケアは重要です。

マウスウォッシュを使用することによって、歯石の付着量が50%以上減ると言われています。

虫歯菌や歯周病菌の繁殖を押さたい場合に、歯磨き後にマウスウォッシュの使用は効果的です。

③ホワイトニング効果

マウスウォッシュにはホワイトニング効果の期待できるものもあります。

歯の汚れを落とし、本来の白さを保つために「ポリエチレングリコール」や「重曹」、「ポリリン酸Na」などが含まれる製品が多くあります。

マウスウォッシュにもたくさんの種類がありますが、ホワイトニングの効果を期待したい場合は、パッケージに「ホワイトニング」と書かれたマウスウォッシュを選ぶとよいでしょう。

薬局で買う商品より通販の商品が良いのはなぜ?

薬局で買う商品より通販の商品が良いのはなぜ?

マウスウォッシュは、薬局で購入できるものと通販で購入できる物に分けられます。

それぞれで良い部分はありますが、今回おすすめするのは、通販で購入できるものです。

どのような部分が優れていて、何が重要なのか詳しく見ていきましょう。

通販のものは薬局で購入できるものよりも有効成分が多い

おすすめの理由としては、通販のものは薬局で購入できるものより有効成分が多い点です。

薬局で購入できるものは広く一般的に誰でも使用できるマウスウォッシュを販売しています。

反対に通販ではオンライン販売のメリットを活かして、効果が高く、幅広い商品が販売されています。

また、通販商品は幅広い商品を取り扱っているため、薬局と比べても比較的安い商品も存在してるのです。

商品によってはお得な情報もあるので見逃さないようにしましょう。

薬局より成分が良いので少し金額が高い

注意点としては、薬局で購入するマウスウォッシュより効果が高い分、すこし金額が高い部分でしょう。

自分に合った効果の商品であれば、高いお金を払っても良いですが合っていないものだともったいなく感じてしまいますよね。

ですが健康でいるためにお金を惜しまず、自分に合った商品が見つかるのが通販の良いところなので諦めず探し続けましょう。

マウスウォッシュの選び方は?

マウスウォッシュの選び方とは?

マウスウォッシュを利用しようと思っても、種類が多くどうやって選べばよいか分かりませんよね。

ここでは、マウスウォッシュを選ぶ時に注目してほしい2つのポイントについてご紹介します。

①成分に着目して選ぶ

マウスウォッシュを利用する理由として、「口臭を予防したい」「虫歯や歯周病を予防したい」「ホワイトニングのために使用したい」など人によって様々です。

マウスウォッシュは入っている成分によって効果が変わって来るため、利用目的に確認した上で購入するようにしましょう。

以下に利用目的に応じた成分をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

成分
口臭を予防したい場合 ・CPC(塩化セチルピリジニウム)
・二酸化塩素
虫歯や歯周病を予防したい場合 ・キシリトール
・デキストラナーゼ
ホワイトニングのために使用したい場合 ・ポリエチレングリコール
・重曹(炭酸水素Na)
・ポリリン酸Na

②持ち運びをするか、使用頻度で考える

マウスウォッシュには、ボトルに入っている商品や小袋等の個包装になっている商品など様々です。

「仕事で急に人と合わないといけなくなった」「外食後の口の臭いが気になる」など歯磨きができない場面に利用するのであればコンパクトな携帯用サイズのマウスウォッシュがおすすめです。

外出時ではなく、家で歯磨き後に使用するといった場合はボトルタイプの商品がおすすめです。

「自分がどんな場面でマウスウォッシュを使用するのか?」
を考えた上で、マウスウォッシュを選ぶようにするとよいでしょう。

最強マウスウォッシュおすすめ12選!

最強マウスウォッシュおすすめ12選!

最強のマウスウォッシュのおすすめを12選ご紹介します。

「どのマウスウォッシュを選べばよいのか分からない!」といった場合に、ぜひ参考にしてください。

ブレスマイルウォッシュのロゴ デイリーワンのロゴ nosh(ノッシュ)のロゴ キヨラブレスのロゴ Dt.kindel(デンターキンデル)のロゴ SHEERD(シアード)のロゴ LISTERINEクールミントゼロのロゴ コンクールFのロゴ イソップ(Aesop) マウスウォッシュのロゴ モンダミン プレミアムケアセンシティブのロゴ スタイルパック クリアミントのロゴ
商品名 osusume

ブレスマイルウォッシュ

デイリーワン nosh(ノッシュ) キヨラブレス Dt.kindel(デンターキンデル) SHEERD(シアード) LISTERINEクールミントゼロ コンクールF イソップ(Aesop) マウスウォッシュ モンダミン プレミアムケアセンシティブ スタイルパック クリアミント
値段 980円(税込) 初回購入500円(税込)
パウチ15本付
1,980円(税込) 初回550円(税込) 初回980円(税込) 初回100円(税込) 748円(税込) 1,115円(税込) 3,760円(税込) 853円(税込) 2,680円(税込)
容量 270ml 240ml 240ml 240ml 240ml 270ml 1000ml 50ml 500ml 1300ml 1,200ml
こんな人におすすめ 手軽に持ち運び可能!低刺激でミントフレーバーのマウスウォッシュが欲しい方に どこでも使える!刺激も弱いのでマウスウォッシュが初めての方に 歯科医も注目!口臭や口内トラブルが気になる方に 3秒で簡単にセルフケア!お口の汚れをごっそり出したい方に たった15秒!多くのメディアで取り上げられている口臭対策を試したい方に 医療メーカーが開発!隙間時間で綺麗なお口を目指したい方に 低刺激で使いやすいノンアルコールタイプ!歯肉炎・口臭・歯石を全てケアしたい方に 歯科医師おすすめ!コスパ良く高品質なマウスウォッシュが欲しい方に 有名なブランドのマウスウォッシュ!爽やかな後味でお口すっきりを目指したい方に 医薬部外品!日本の自社工場で製造している安心マウスウォッシュが欲しい方に 手軽に持ち運び可能!低刺激でミントフレーバーのマウスウォッシュが欲しい方に
公式サイトはこちら 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

1.たった10秒で完了!口臭・歯周病・虫歯予防これ一つで完結【ブレスマイルウォッシュ

ブレスマイルウォッシュの商品画像画像引用:ブレスマイルウォッシュ公式サイト

  • 10秒でスッキリ!口腔内の雑菌を簡単にケア
  • 天然成分で低刺激のため安心して使用できる
  • 汚れが目に見えて分かるため、口臭ケアを実感しやすい
値段 初回980円(税込)
容量 270ml
成分 〔基剤〕精製水、エタノール〔湿潤剤〕ソルビトール液、BG、茶エキスー1、ワレモコウエキス、
ローズマリーエキス、ドクダミエキス、トウキエキス-1、シャクヤクエキス、サクシニルアテロ
コラーゲン液、オトギリソウエキス、ウーロン茶エキス、ポリアスパラギン酸Na液、海藻エキス
-5、ホエイ-2、オリブ油〔矯味剤〕キシリトール〔薬用成分〕ポリエチレングリコール、アラン
トイン、シメン-5-オール〔着香剤〕香料〔pH調整剤〕無水クエン酸、クエン酸Na〔保存剤〕メ
チルパラベン、セチルピリジニウムクロリド〔着色剤〕カラメル〔可溶剤〕POE・POPデシルテ
トラデシルエーテル〔清涼剤〕メントール〔溶剤〕無水エタノール〔乳化剤〕水添大豆リン脂質
〔酸化防止剤〕天然ビタミンE
公式サイト 公式サイト

ブレスマイルウォッシュは、口をゆすいでたった10秒で汚れを落とせる最強マウスウォッシュです。

歯磨きだけでは落とすことができない、口内に残った最近やたんぱく質などの汚れをしっかり落とす事ができる商品です。

ブレスマイルウォッシュを使って口をゆすぐと、茶色い汚れが落ちていくのが目に見えて分かるので、口内が綺麗になっていっていることをすぐに実感できます。

口の中の汚れをきれいに落としてくれるので歯周病予防にも最適ですね。

ブレスマイルウォッシュは「医薬部外品」の部類になります。

※医薬部外品とは、厚生労働省が承認した効果効能を持つ”成分”が配合された医薬品に準ずる商品のことを指します。

また、「アラントイン」「シメン-5-オール」「ポリエチレングリコール」の3つの有効成分が配合されており、歯周病予防・口臭防止・口内の汚れの除去、ブラッシングによるホワイトニング効果が可能になっています。

さらに、漂白剤や合成着色料、鉱物油などといった体に悪影響を与えるものは排除し、お口や体に優しい物だけを使用しています。

    ブレスマイルウォッシュはこちら

    2.どこでも使用できる!口臭のもとをごっそり取り除く【デイリーワン】

    デイリーワンの商品画像

    画像引用:デイリーワン公式サイト

    • 小さくてどこでも使える
    • 刺激が苦手な方でも使いやすい
    • 汚れが目に見えて分かる
    値段 初回購入500円(税込)パウチ15本付
    容量 240ml
    成分 〔基剤〕精製水〔湿潤剤〕ソルビトール液、茶エキス-1、トウキエキス-1、ホップエキス、ワレモコウエキス、ウーロン茶エキス、ドクダミエキス、BG〔清涼剤〕エタノール、無水エタノール、メントール〔矯味剤〕キシリトール、ステビアエキス〔pH調整剤〕無水クエン酸、クエン酸Na〔保存剤〕メチルパラベン〔薬用成分〕アラントイン、シメン-5-オール〔着色剤〕カラメル
    公式サイト 公式サイト

    デイリーワンはパウチタイプのマウスウォッシュです。

    口臭ケアだけでなく、歯周病や歯肉炎、虫歯の予防から口内の浄化まで一度にできます。

    特に、デイリーワンに含まれているアラントインには抗菌効果があり、シメン-5-オールには殺菌効果があります。この二つの効果により、口内を歯周病菌から守ることができます。

    厚生労働省に効果を認められた医薬部外品であることや、20日間の返金保証があることも安心ですね。

    初回の購入が500円(税込)で始められるお得な定期コースがおすすめです。(パウチ15本付)

    公式サイト

     

    3.口臭がドバッと見える!厳選12種類の有効成分配合【nosh(ノッシュ)】

    noshの商品画像

    画像引用:nosh(ノッシュ)公式サイト

    • 口臭対策に最適なマウスウォッシュ「第一位」
    • 植物由来の天然成分で子どもでも安心して利用できる。
    • 個包装で持ち運びやすい
    値段 1,980円(税込)
    容量 240ml
    成分 [基剤]精製水[湿潤剤]ソルビトール液、茶エキス-1、トウキエキス-1、シャクヤクエキス、ワレモコウエキス、ウーロン茶エキス、ドクダミエキス、オトギリソウエキス、BG[清涼剤]エタノール、無水エタノール、メントール[矯味剤]キシリトール、ステビアエキス[pH 調整剤]無水クエン酸、クエン酸Na[保存剤]メチルパラベン[薬用成分]アラントイン、シメン-5-オール[着色剤]カラメル
    公式サイト 公式サイト

    nosh(ノッシュ)は、「細菌」「汚れ」「たんぱく質」を吸収して洗い流すマウスウォッシュです。

    口臭対策専用の薬用マウスウォッシュのため、爽やかなキレイな息を長時間継続させることができます。

    普通のマウスウォッシュは「殺菌」だけを行うものが多い中、nosh(ノッシュ)は口の中に潜む口臭菌にしっかりアプローチするため、今まで取り除けなかったニオイの原因にしっかり対策を行うことができます。

    歯周病予防にも最適なマウスウォッシュと言えるでしょう。

    さらに、ブラッシングを行うことでホワイトニング効果もプラスされるため、キレイな白い歯で見た目も爽やかに!

    また、nosh(ノッシュ)は個包装タイプのマウスウォッシュなので、歯磨きの時間がないときや外出先、デートの食事後など、どんなシーンでもすぐに利用することが可能です。

    公式サイト

    4.口臭予防とホワイトニング!たった3秒で綺麗なお口へ【キヨラブレス】

    kiyora-breathの商品画像

    画像引用:キヨラブレス公式サイト

    • たった3秒で口臭ゼロ対策が可能
    • アップルミント味で使いやすい
    • 1回分ずつ個包装なので持ち歩きも◎
    値段 初回550円(税込)
    容量 240ml
    成分 [ 基剤精 ]水、[ 湿潤剤 ]ソルビトール液、茶エキス- 、トウキエキス- 、ホップエキス、オウゴンエキス、ワレモコウエキス、ウーロン茶エキス、ドクダミエキス、BG[ 清涼剤 ]エタノール、キシリトール、メントール、無水エタノール[pH 調整剤 ]無水クエン酸、クエン酸Na[ 保存剤 ]メチルパラベン[ 薬用成分 ]アラントイン、シメン-5-オール[ 着色剤 ]カラメル[ 香味剤 ]ステビアエキス[ 着香剤 ]香料
    公式サイト 公式サイト

    キヨラブレスは2つの有効成分が配合されている、医薬部外品のマウスウォッシュです。

    1つめの有効成分であるアラントインは抗炎症効果が、2つめの有効成分であるシメン-5-オールは口腔殺菌効果が期待できます。

    この2つの有効成分により、虫歯の発生や口臭の予防ができます。

    さらに、市販のマウスウォッシュに入っている「合成着色料 ・酸化防止剤 ・タルク ・合成ポリマー ・鉱物油 ・漂白剤 ・紫外線吸収剤 ・シリコン ・石油系界面活性剤」等といった余計な成分を使用していないので、お子様も安心してご利用いただけます。

    また、キヨラブレスは他のマウスウォッシュとは違い「アップルミント味」のマウスウォッシュなので、他のマウスウォッシュが苦手な方でも使いやすいのが特徴です。

    マウスウォッシュの独特な匂いや味が苦手で今まで利用できなかった方にはキヨラブレスはおすすめです。

    公式サイト

    5.医薬部外だから本格的!口コミ、雑誌での高評価多数【Dt.kindel(デンターキンデル)】

    Dt_kindelの商品画像

    画像引用:Dt.kindel(デンターキンデル)公式サイト

    • ゆすぐだけで強力な洗浄・殺菌
    • 特殊製法によるたんぱく質除去
    • 刺激の少ないソフトミント味
    値段 初回980円(税込)
    容量 240ml
    成分 精製水、エタノール、ソルビトール液、キシリトール、茶エキスー1、アラントイン、 メントール、シメン―5-オール、ステビアエキス、ウーロン茶エキス、ホップエキス、どくだみエキス、トウキエキスー1、ワレモコウエキス、ビワ葉エキス、クマザサエキス、BG、無水エタノール、無水クエン酸、クエン酸Na、カラメル、メチルパラベン、香料
    公式サイト 公式サイト

    Dt.kindel(デンターキンデル)は、雑誌やSNSなど、様々なメディアで特集されている今話題のマウスウォッシュです。

    特殊製法を使ってたんぱく質汚れを落とすことで、口臭をごまかすのではなく、しっかり根本から口臭を防ぐことを可能にしました。

    さらに、口臭予防だけでなく、「虫歯予防、刺繍帽の予防、歯石除去、歯垢除去、歯を白くする」といった様々な効果や効能も期待できます。

    Dt.kindel(デンターキンデル)は、個包装での提供の為、持ち運びにはとても便利なので、外出時にマウスウォッシュを利用してい方にはおおすすめの商品です。

    医薬部外品ということもあり、市販と比べてかなり効果が高いマウスウォッシュです。

    また、ソフトミント味を採用しているため、マウスウォッシュ独特の刺激が苦手な方にも好評です。

    公式サイト

     

    6.医療従事者愛用!隙間時間にお口すっきり【「SHEERD」-シアード】

    sheerdの商品画像

    画像引用元:「SHEERD」-シアード公式サイト

    • 医療現場のノウハウをもとに誕生
    • 有効成分配合の医薬部外品
    • 安心の無添加処方
    値段 初回770円(税込)
    容量 270ml
    成分 精製水、湿潤剤:濃グリセリン、薬用成分:アラントイン、イソプロピルメチルフェノール、甘味剤:キシリット、ステビアエキス、可溶剤:ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、清掃助剤:DL-リンゴ酸、ポリリン酸ナトリウム、pH調整剤:クエン酸、炭酸水素ナトリウム、湿潤剤:チャエキス、プロポリス抽出液、アセンヤクエキス、ワレモコウエキス、乳酸ナトリウム液、着色剤:カラメル、香味剤:l-メントール、着香剤:香料、溶剤:エタノール、無水エタノール、防腐剤:フェノキシエタノール
    公式サイト 公式サイト

    SHEERD(シアード)は老舗医療メーカーである「大衛株式会社」が開発したマウスウォッシュです。

    大衛株式会社は、創業以来70年もの間病院製品やマタニティ製品を製造販売している企業です。そんな大衛株式会社が長年培った、医療現場でのノウハウや医療従事者の声を生かして誕生したのがSHEERD(シアード)です。

    SHEERD(シアード)にはアラントインとイソプロピルメチルフェノールの2つの有効成分が配合されています。

    ソプロピルメチルフェノールによって雑菌の繁殖の元となるような汚れを除去することができ、アラントインによって歯周病や木槽膿漏を防ぐ事ができます。これにより、爽やかな口内環境を提供しています。

    そんなSHEERD(シアード)は、医療従事者からも愛用されており、大好評の商品です。

    公式サイト

    7.医薬部外品!わずか10秒でお口すっきり【ちゅらマウス】

    churacosの商品画像

    画像引用元:ちゅらマウス公式サイト

    • 美容大国・韓国で話題
    • 持ち運びやすく、片手ワンプッシュで使える手軽さ
    値段 初回2,980円(税込・送料無料)
    容量 初回ボトル1本:50ml、2回目以降詰め替え用パウチ1袋:100ml
    成分 グリチルリチン酸ジカリウム・塩化セチルピリジニウム(有効成分)、精製水(溶剤)、濃グリセリン(湿潤剤)、エタノール(溶剤)、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(可溶剤)、クエン酸ナトリウム(pH調整剤)、3-メチル-1,3ブタンジオール(溶剤)、ピロリン酸ナトリウム・ポリリン酸ナトリウム・DL-リンゴ酸・炭酸水素ナトリウム・リン酸・クエン酸(pH調整剤)、アラントイン・加水分解卵殻膜・海藻エキス(2)・トウキエキス(1)・シャクヤクエキス・ローズマリーエキス・ワレモコウエキス・ローヤルゼリーエキス・クマザサエキス・ドクダミエキス・アロエエキス(2)・ホエイ(2)・チャエキス(1)・ツボクサエキス(湿潤剤)、サッカリンナトリウム(甘味剤)、1,3-ブチレングリコール・無水エタノール(溶剤)、ラウリル硫酸ナトリウム(発泡剤)、lーメントール(香味剤)、パラオキシ安息香酸メチル(防腐剤)、香料(着香剤)
    公式サイト 公式サイトはこちら

    \簡単10秒!泡でお口すっきりしたい方に/

    ちゅらマウスは、美容大国・韓国で話題のマウスウォッシュです。

    片手ワンプッシュで泡が密着する、うがい殺菌型の医薬部外品で、場所を選ばす使える手軽さが特徴です。

    世界を飛び回るCAの間で人気が爆発し、多忙なビジネスパーソンに支持されています

    泡歯磨き・マウスウォッシュの、2通りの使い方ができます。

    炭酸水素Na・ピロリン酸Na・リンゴ酸・三リン酸5Na・アラントインという白い歯へ導くサポート成分も豊富に配合されています。

    お得プライスに加え、全国送料無料で、定期回数の縛りもありません。

    短時間でスッキリしたい方におすすめです。

    公式サイトはこちら

    8.手軽に買える!ミントの風味でお口すっきりな毎日へ【LISTERINEクールミントゼロ】

    LISTERINEクールミントゼロの商品画像

    画像引用元:【Amazon】LISTERINE(リステリン)ストア

    • 店舗、オンラインどちらでも購入可能
    • ノンアルコールで低刺激
    • 4つの薬用成分で口内の隅々まで殺菌
    値段 748円(税込)
    容量 1000ml
    成分 ソルビット液、プロピレングリコール、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム、1,8-シネオール、チモール、サリチル酸メチル、メントール、安息香酸、安息香酸ナトリウム、サッカリンナトリウム、スクラロース(着香剤)、香料(ミントタイプ)、着色剤緑3
    公式サイト 公式サイト

    薬局やネットショップなどでもよく見かける薬用リステリンのマウスウォッシュです。

    薬用リステリンは口内の3大トラブルである「口臭」「歯垢の沈着」「歯肉炎」を予防できる医薬部外品のマウスウォッシュとして販売されています。

    その中でもクールミントゼロは、他のリステリンのマウスウォッシュに比べて低刺激タイプの商品です。

    低刺激タイプではあるものの、効果は他のリステリンのマウスウォッシュと同じ効果を得ることができるため、マウスウォッシュのピリピリ感が苦手な方でもご利用いただけます。

    気軽に購入することができるため、マウスウォッシュ初心者の方にもおすすめの商品です。

    公式サイト

    9.医薬部外品で本格予防!様々な口内トラブルに対応可能【コンクールF】

    コンクールFの商品画像

    画像引用元:【Amazon】コンクールF

    • 高い殺菌力で虫歯菌や歯周病菌を破壊
    • 殺菌力は12時間継続
    • 希釈して使うので経済的にも◎
    値段 1,115円(税込)
    容量 50ml
    成分 グルコン酸クロルヘキシジン(殺菌剤)、グリチルリチン酸アンモニウム(抗炎症剤)、緑茶抽出液(矯味剤)、ℓ-メントール(矯味剤)、エタノール(溶解補助剤)
    公式サイト 公式サイト

    コンクールFは水に数滴垂らして薄めて使うタイプの薬用マウスウォッシュです。

    原液をそのまま使用して口をゆすぐタイプではなく、水に薄めて使うため経済的にもお安く利用することができます。

    また、コンクールFに含まれる「グルコン酸クロルヘキシジン」は、強い殺菌作用を持っており、虫歯菌や歯周病菌を破壊します。

    殺菌作用は最大12時間継続するため、長時間清潔な口内を保つ事ができます。

    コンクールFはアルコールも含まれておらず、マウスウォッシュの独特のピリピリ感もほとんど感じること無いため、お子様でも気軽にご利用することが可能です。

    歯磨き後の利用だけでなく、間食後や起床後や就寝前など気軽にご利用いただける商品です。

    公式サイト

     

    10.有名ブランドのマウスウォッシュ!インスタグラマーもおすすめの一品【イソップ(Aesop) マウスウォッシュ】

    イソップ(Aesop) マウスウォッシュの商品画像

    画像引用元:【Amazon】イソップ(Aesop) マウスウォッシュ

    • パッケージがおしゃれ
    • マウスウォッシュらしくない甘い香り
    • アルコールフリーで低刺激
    値段 3,760円(税込)
    容量 500ml
    成分 水、グリセリン、キシリトール、PEG-40水添ヒマシ油、安息香酸Na、スペアミント油、ソルビン酸K、コカミドプロピルベタイン、クエン酸、クエン酸Na、アニス種子油、ティーツリー葉油、塩化Na、チョウジ花油
    公式サイト 公式サイト

    イソップ(Aesop)はオーストラリアのメルボルンで誕生したオーガニックのコスメブランドで、選びぬいた植物原料を使用したスキンケやヘアケア、ボディケア用品を販売している会社です。

    とてもおしゃれなパッケージで、洗面所においておくだけでとてもおしゃれな空間になります。

    さらに、アルコールフリーのため低刺激で口の中に広がるピリピリ感もあまり感じません。

    また、マウスウォッシュとしては珍しく、甘クテ自然なミントの香りが特徴的な商品です。

    自然な香りが口の中で広がり、とてもスッキリするためリピートしている方も多いです。

    人とは違ったマウスウォッシュを使いたい、市販のマウスウォッシュの味が苦手、といった方にはおすすめの商品です。

    公式サイト

    11.手軽に口内環境を守る!ノンアルコールだから家族で安心【モンダミン プレミアムケアセンシティブ 】

    モンダミン プレミアムケアセンシティブの商品画像

    画像引用元:【Amazon】モンダミンストア

    • お口のトラブルをまるごとケア
    • 低刺激のノンアルコールタイプ
    • 殺菌コートで菌の増殖を制御
    値段 853円(税込)
    容量 1.300ml
    成分 濃グリセリン、PG、香料(プレミアムミントタイプ)、キシリット、スクラロース、サッカリンNa、POE硬化ヒマシ油、POEセチルエーテル、炭酸水素Na、水酸化Na、白色セラック、保存剤:フェノキシエタノール、パラベン、セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)、トラネキサム酸(TXA)、グリチルリチン酸ジカリウム(GK2)、ラウリルジメチルベタイン、EDTA-2Na、黄色4号
    公式サイト 公式サイト

    「口内爽快、虫歯予防、歯周病予防、出血予防、歯石付着予防、口臭予防、口中浄化、口中爽快」の7つの効果が1本でケアすることができるのが、モンダミン プレミアムケアセンシティブです。

    数あるモンダミンの中でも「プレミアムケアセンシティブ」は口臭でお悩みの方におすすめのマウスウォッシュです。

    市販の中では比較的安いマウスウォッシュです。

    高い洗浄力と殺菌効果があるのはもちろん、トラネキサム酸(TXA)による歯茎からの出血予防や、セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)による歯のコーティング作用によって、虫歯や酸から歯を守ってくれる効果があります。

    また、「モンダミン プレミアムケア」とは違い、アルコールが含まれておらず、優しい刺激が特徴な商品です。

    歯磨き後はもちろん、外出先や歯磨きができないとき、口の中に不快感を感じる時など、いつでも利用することが可能です。

    公式サイト

    12.使いきりタイプのマウスウォッシュ!手軽に始められる【スタイルパック クリアミント】

    スタイルパック クリアミントの商品画像

    画像引用元:【Amazon】オキナストア

    • 口に含みやすいカップ上のマウスウォッシュ
    • キシリトール配合で爽快感が強めのミントフレーバー
    • 1箱100個入りなのでコスパ◎
    値段 2,680円(税込)
    容量 1,200ml
    成分 水・エタノール・グリセリン・PEG-50水添ヒマシ油・キシリトール・香料・メントール・エチルパラペン・サッカリンNa
    公式サイト 公式サイト

    スタイルパック クリアミントは、カップタイプの個包装になっているマウスウォッシュです。

    個包装のマウスウォッシュはたくさんありますが、その中でも珍しくカップタイプとなっているため、口に含みやすく、持ち運びにも便利な商品です。

    1箱100個入と大容量なので、他のマウスウォッシュと比べてもコストパフォーマンスとても高いです。

    キシリトールが配合されており、刺激が強めなので、「口をゆすいだ後に強い爽快感がほしい!」といったかたにはおすすめです。

    公式サイト

    マウスウォッシュで笑顔が素敵な爽やかな日々を過ごそう!

    マウスウォッシュで笑顔が素敵な爽やかな日々を過ごそう!

    マウスウォッシュは世の中にたくさんありますが、「口臭予防」「虫歯・歯周病予防」「ホワイトニング効果」など、効果効能は様々です。

    「自分はどんな効果を期待しているか、何を予防したい思っているのか」を考えた上でマウスウォッシュを選ぶことが重要です。

    また、香りはどんな香りが好みか、刺激は強いほうが良いか優しいほうが良いのか、なども検討材料にするとよいでしょう。

    口臭を予防するだけではなく、口内を清潔に保つことができ虫歯や歯周病予防にも効果的なマウスウォッシュ。

    毎日のお口の健康のためにもマウスウォッシュの利用を始めて見てはいかがでしょうか?